シネマフォーライフ

映画やドラマを年間300本以上見る筆者がおすすめする作品や女優を紹介

Netflix

【Netflixおすすめドキュメンタリー】ビンス・カーター:カナダにバスケをもたらした男は、バスケファンにはたまらない作品

投稿日:2020年6月2日 更新日:

先日、マイケル・ジョーダン ラストダンスを見てからドキュメンタリー作品を注目するようになった。最近配信されたHistory101も前半だけ見たが、とてもよく出来ていると感じた。まだ全て見終わってないので、見終わったら記事にする予定だ。

今回見たドキュメンタリーは、「ビンス・カーター:カナダにバスケをもたらした男」だ。NBAスーパーダンカーのビンス・カーターにスポットを当てた作品だ。バスケファンにはたまらない内容になっているのでおすすめだ。

「ビンス・カーター:カナダにバスケをもたらした男」のみどころ

  • ビンス・カーターという人物が知れる
  • ビンス・カーターがトロントにもたらしたこと

ビンス・カーターという人物が知れる

「ビンス・カーター:カナダにバスケをもたらした男」では、ビンス・カーターが学生時代からトロント・ラプターズを離れるまでの内容にフォーカスしている。どのようにしてトロント・ラプターズに入団した経緯や、AIR CANADAと呼ばれるようになった経緯、トロントでは、人気がなかったバスケを超人気スポーツにさせたビンス・カーターという人物を知ることができる。

ビンス・カーターがトロントにもたらしたこと

ビンス・カーターがトロントにもたらしたことは沢山ある。アメリカにあるチームでは普通だったことがトロントにはない。そんなトロントで彼が自ら色々な行動に出る。その彼のとった行動やプレーを見て育ったトロントの若者たちが成長し、今トロント出身のNBAプレーヤーが増えてきている。また、ビンス・カーターに影響をうけたミュージシャンもいる。DRAKEだ。DRAKEはラプターズの親善大使もやっている。トロントから世界にはばたく人が今後も出てきそうだ。トロントの今はビンス・カーターが作ったと言って過言ではない。

あらすじ

NBAオールスターに連続8回選出されたビンス・カーター。ポップカルチャーやカナダのバスケ界に強烈なインパクトを与えた伝説のダンカーの半生を振り返る。

Netflix

ビンス・カーターのベストダンク

(Visited 251 times, 1 visits today)

-Netflix
-,

執筆者:

関連記事

no image

【Netflixおすすめドラマ】オザークへようこそseason3は肝の据わった女の戦いが最高に面白い

Netflixオリジナルドラマのオザークseason3を見たので、ネタバレなしの感想・評価をする。Season3は一言で表すと肝の据わった女の戦いだ。とにかく見てない人はseason1から是非見てほし …

the_old_gurad

【おすすめNetflix映画】オールド・ガードはシャーリズ・セロンの超絶アクションが見れるアクション映画

Netflixのオリジナル映画「オールド・ガード」を見たので、ネタバレなしで感想を書く。「オールド・ガード」なんと言っても主演のシャーリズ・セロンがセクシー過ぎ。超絶アクションもしっかりと見せてくれた …

no image

【Netflix】2月に見たおすすめ作品BEST5

2月もたくさんの作品を見た。その中でも特に良かった作品BEST5を紹介します。たくさんの作品がNetflixあり、何を見たら良いかわからない人や迷っている人は是非参考にして欲しい。 おすすめ作品BES …

no image

【Netflixオリジナル映画】赤い光点は、ラストのカオス展開が素晴らしいスリラー映画だ

Netflixオリジナル映画「赤い光点」を見た。ネットで検索したところ、結構低評価が多かったが、個人的には好きな内容の作品だった。特にラストのカオス展開が素晴らしかった。 一見よくあるサスペンス映画の …

no image

【おすすめ海外ドラマ】ウォーキング・デッドシーズン10は、展開早くてイッキ見できてしまう内容だった。

ウォーキング・デッドシーズン10の1話から配信されている16話までイッキ見した。若干ネタバレ要素も入っているので、見てない人は注意して読んで欲しい。 シーズン9の衝撃的な終わりからの続きの内容。各キャ …