シネマフォーライフ

映画やドラマを年間300本以上見る筆者がおすすめする作品や女優を紹介

Netflix

【おすすめアニメ映画】NetflixでマジンガーZインフィニティを見た。

投稿日:

最近はHOMELANDをひたすら見ていたので、映画を見たくなった。そこでNetflixで何か面白そうな作品がないか検索していたら、マジンガーZインフィニティが配信されていたので、早速見た。今回もネタバレなしに感想を書く。

マジンガーZインフィニティおすすめポイント

  • バトルシーンが熱い
  • 声優さんとアニメの絵がピッタリ
  • ロボット*ドラゴンボール

バトルシーンが熱い

ロボットアニメはやはりアクションシーンが熱くなくてはならないと勝手に思っている。なので今回見たマジンガーZインフィニティーは、映画の始まりから終わりまでバトルシーンが熱かったのでとても良かった。始まりはグレートマジンガーと機械獣とのバトル。個人的にグレートマジンガーが好きだったので、もう少し長く見て痛かったが、全体のバランスを見るとちょうど良かった。

声優さんとアニメの絵がピッタリ

キャラクターがとてもキレイに描かれている。しかもマジンたちもとてもカッコいい。アニメの絵が予想以上だったので、声優さんが個人的にどうなんだろう?と思っていた。兜甲児を森久保さん、剣鉄也を関俊彦さんが演じていた。個人的には兜甲児は、石丸さん、剣 鉄也は、野田さんというイメージだったが、実際見たら、違和感なく見終われた。

兜甲児を、石丸さん、剣 鉄也を、野田さんが演じている

ロボット*ドラゴンボール

今回のマジンガーZインフィニティは、バトルシーン、物語の構成もなんとなくドラゴンボールの要素がかなり埋め込まれていたような感じがした。バトルシーンをしっかりと描いたから、個人的にそう思ったのかもしれない。ロボット系が苦手でもバトルシーンは必見の価値あり。

Apple Musicでマジンガーの主題歌を聴こう

Apple MusicでマジンガーZと検索すると主題歌を聞くことができる。また、昔のロボットアニメの主題歌も聞けるので、気になる人はチェックしよう

予告編

(Visited 6 times, 1 visits today)

-Netflix
-,

執筆者:

関連記事

no image

【Netflixオリジナル映画】赤い光点は、ラストのカオス展開が素晴らしいスリラー映画だ

Netflixオリジナル映画「赤い光点」を見た。ネットで検索したところ、結構低評価が多かったが、個人的には好きな内容の作品だった。特にラストのカオス展開が素晴らしかった。 一見よくあるサスペンス映画の …

no image

【おすすめ映画】ライリー・ノース復讐の女神は、アクション映画好きにはとても楽しめる映画

「ライリー・ノース復讐の女神」がNetflixで配信されていたので見た。アクション好きにはとても楽しめる内容の映画だった。 この投稿をInstagramで見る Peppermint(@peppermi …

スーツ シーズン8

【Netflixおすすめドラマ】スーツ シーズン8は、レイチェルとマイクがいなくてもイッキ見できる作品だ。

Netflixでスーツ シーズン8を見たので、その感想などを書いていく。後半は若干のネタバレもあるので、まだ見てない人は注意して読んで欲しい。シーズン7で主要キャラのマイクとレイチェルが卒業になり、少 …

no image

【Netflixおすすめドラマ】The Sinner season3は、結果がわかっていても面白くイッキ見してしまった

The Sinner season3を見た。今回もネタバレなしでみどころを書いていく。The Sinnerシリーズは、今までにない感じの構成のドラマになっているので、とても新鮮で大好きだ。しかも内容が …

マイケル・ジョーダン:ラストダンス

マイケル・ジョーダンラストダンスは、NBAファンじゃなくてもイッキ見してしまうほどの面白い。

マイケル・ジョーダンラストダンスは、NBAのスーパースター、マイケル・ジョーダンについてのドキュメンタリー作品だ。1話約50分、全10話で構成されている。このドキュメンタリーは、NBA好きにはもちろん …