シネマフォーライフ

映画やドラマを年間300本以上見る筆者がおすすめする作品や女優を紹介

Netflix

【Netflix】東京リベンジャーズを見た(ネタバレなし)

投稿日:2021年12月31日 更新日:

年末年始は、アニメ三昧だった。以前から気になっていた東京リベンジャーズを見た。ヤンキーとタイムトラベルを掛け合わせた感じの作品だった。個人的にヤンキー漫画は大好きなので、とても楽しむことができた。

普通のヤンキー漫画とは違って、主人公が比較的弱い感じのキャラ、かつ恋愛ものも絡めてあるので、女性でも楽しめる作品なのもなんとなく理解できる。

原作を読んでないので、読んでみたいと思った。

ドラケンが最高

ドラケンというキャラクターが一番好きだった。

声優は鈴木達央。ガチで一番しっくりきて、一番うまいと感じたが、次回から変更になってしまうのか、かなり残念。

曲もかっこいい

あまり邦楽を聞かないし、知らないのだが、Official髭男dism のCry Babyはかなりいい曲だなと思った。

(Visited 20 times, 1 visits today)

-Netflix
-,

執筆者:

関連記事

no image

【おすすめNetflixオリジナルドラマ】ブラッドラインシーズン2は、嘘だらけで進む展開に引き込まれた。(ネタバレなし)

ブラッドラインシーズン1をイッキ見したので、シーズン2も見た。1に引き続き、進む内容に引き込まれてしまった。とにかくブラッドラインという世界に引き込まれる演出、ストーリー展開が素晴らしいと感じた。 シ …

no image

【Netflixおすすめドラマ】The Sinner season3は、結果がわかっていても面白くイッキ見してしまった

The Sinner season3を見た。今回もネタバレなしでみどころを書いていく。The Sinnerシリーズは、今までにない感じの構成のドラマになっているので、とても新鮮で大好きだ。しかも内容が …

ペーパーハウス シーズン4

【Netflixおすすめドラマ】ペーパーハウス シーズン4は、シリーズ史上最も内容が濃い作品でとても楽しめる作品だ

ペーパーハウス シーズン4を見ただろうか。シーズン1から3のストーリーも先の読めない展開でとても面白く内容の濃い作品だったことは、間違いない。しかし、シーズン4はシリーズで最も濃い内容だったので、シー …

no image

ハリー・ポッターの魅力について考えてみた

「ハリー・ポッター」は、J.K.ローリングの小説を原作とした、世界的に有名なファンタジー映画シリーズです。以下に「ハリー・ポッター」について、いくつかの魅力やエピソードについて紹介します。 魔法の世界 …

no image

【Netflixオリジナルドラマ:ネタバレなし】ノット・オーケーは、イッキ見してしまう面白さ!

Netflixオリジナルドラマのノット・オーケー(原題:I Am Not Okay With This)を見ただろうか。このノット・オーケーは全7話、1話約30分で構成されている。以前から気になってい …

カテゴリー