シネマフォーライフ

映画やドラマを年間300本以上見る筆者がおすすめする作品や女優を紹介

劇場

シティーハンター天使の涙を娘と見てきた【ネタバレなし】

投稿日:

9・8に公開されていたシティハンター天使の涙をようやく劇場で見ることができた。

前作とTVアニメの1-10話を再度見て復習

劇場に行く前日までに前作とTVアニメの1-10話を再度見て復習することができた。そのおかげでシティーハンターの世界にどっぷり浸かることができ、その状態で最新作の天使の涙を見ることができたのが非常に良かった。

4歳になったばかりの娘と一緒に

4歳になったばかりの娘と一緒に今回は映画を観た。娘とは今回で3回目、前回までは飽きてしまったので、途中で劇場を出たが今回は最後の20分は寝たが、なんとか周りに迷惑かけずに最後まで見ることができたので非常に良かった。

また笑ってしまったのが、「パパ、寝るからget wildになったら起こして」と言ったことだ。その言葉を信じて娘を起こしたら機嫌悪くならず、最前列まで降りていって踊り始めたのだ。これには笑ってしまったが、良かったと思う。

声優が完璧

声優が完璧に各キャラクターを演じていたので、とても気分良く最後まで見終わることができた。配役も完璧だったと思う。

見どころ

見どころはたくさんあるがやはり最初のシーンに登場するキャラクターと最後の方に出てくるキャラクターがとても良かった。まさかー・・・

また、シティーハンターならではのコミカルな感じとシリアス、アクションどれもとてもバランスよく演出されていたと思うので、これは劇場でみても損した感じにならないと思う。

(Visited 1 times, 1 visits today)

-劇場
-

執筆者:

関連記事

no image

【おすすめ映画】鬼滅の刃無限列車編は、現代には必要な要素がたくさん入っていた作品だと思った。

109シネマズのIMAXレーザーで鬼滅の刃無限列車編を見てきた。ようやく見れた。本日が最終と書いてあったので急いで見てきた。少しネタバレありで感想を書いておく。 原作を読んでいても楽しめる演出 前提と …

no image

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』はシリーズ最高傑作!歴史を変える秘宝とインディ最後の冒険を徹底解説

今回は、日本では2023年6月30日に公開された話題の映画『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』についてご紹介します。この映画は、考古学者にして冒険家のインディ・ジョーンズが主人公の大人気シリーズ「 …

no image

君たちはどう生きるか:人生の意味と自己実現を追求する感動作

「君たちはどう生きるか」は、注目度の高い作品として多くの人々の心を掴んでいます。本記事では、この作品の魅力について詳しくご紹介します。以下では、主人公と物語の魅力、演技とキャストの魅力、映像美と音楽の …

no image

Meg2:待望の続編がついに公開!鮮烈なシーンとスリル満点のストーリーで観客を魅了

Meg2の公開が待ち遠しい映画ファンにとって、前作の成功は間違いありません。今回の記事では、Meg2の魅力について詳しくご紹介します。以下では、ストーリーライン、キャストと演技、ビジュアルと特殊効果、 …

no image

ミッションインポッシブル デッド・レコニングPART1:トム・クルーズの壮大な復帰作!

この投稿をInstagramで見る Mission: Impossible(@missionimpossible)がシェアした投稿 ミッションインポッシブルシリーズの最新作、『ミッションインポッシブル …

カテゴリー